円山動物園に行ってきた
今年も去年に引き続きキャンプらしい事も殆どできておらず何とも言えないままシーズンオフを迎えようとしている。
9月に3連休が2回あったけれど、何やかやで日帰りで出掛けるのがやっと。
そんな訳で円山動物園に行ってみた。今回初めて第2駐車場に車を止めたけれど、正門すぐ近くでとてもいいね。狭いことを除けば。ランクルとかデカ目の車がいたけれど、うまく止められたのだろうか。かなり狭い駐車場だったけれど。
円山動物園は色々と改築中で、そろそろ象の家も完成するらしい。今年中に一頭来て来年から展示が開始されるそうだ。
しろくま(ホッキョクグマ)とアザラシの行動展示が旭山動物園をリスペクトしたのか泳いでいる姿を見れるようになっていて、かなりの人が立ち止まって見ていた。警備員さんは道塞がないでとアナウンスして大変そうだった。
あとはやたらと人馴れ、写真慣れしたレッサーパンダや
アフロヘアー?なクマがいたりと
中々楽しめる様になっていた。
惜しむらくは三連休で動物も疲れたのか、子供動物園に全然動物がおらず、子供が楽しみにしていた動物との触れ合い(一方的なナデナデともいう)が出来なかったのが残念だった。
帰りに
ミッシュハウスに寄ってアイスとソフトクリームを食べて帰る。ここはジェラートじゃ無くてアイスが食べられる。大きさがそこまででもない代わりにリーズナブルで食べやすい。
中々充実した良い1日だった。
関連記事