ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年10月04日

旭川市21世紀の森ファミリーゾーンのバンガローでキャンプ!(10月1日〜2日)その3

体の痛みで目がさめる。床の上だと銀マットと一枚じゃ固いね・・・。

しかししつこい様だけれど、バンガロー便利。この時期テント泊だと結露の状態見て、テント裏返してかわかして、と撤収前の儀式を色々とするのだけれど、それが全くない。寒さも寒いことは寒いが、外が一桁まで冷え込んでてもバンガローはそこまで冷え込まないし、風を受けないので体も温まりやすい。電気ストーブ使えるし。

起きてご飯食べて片付けて荷物積んでGO!便利すぎるー。これに染まったら負けだ!(何に?)

10時チェックアウトなんだけれど、撤収が簡単すぎてひたすら時間が余る。掃除を念入りに行い、動物園が9時半から開くので少し早めに9時に出発。管理人さんが丁度交代の時間だったのか、二方おられた。宿泊客がいる時は、24時間いてくれるらしい。安心だね〜。

キャンプ場へ別れを告げ、一路旭山動物園へ。一通り見学して、帰りにラーメン共和国でラーメン食べて帰宅。

今回も無事に楽しく過ごせてよかった。

荷物を降ろし、車に虫が大量にこびりついたので車屋に洗車に持っていく。

その後、あんな事になるなんて・・・。  


Posted by すろー at 00:00Comments(2)