ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年07月22日

北広島のエルフィンロード自転車の駅に行ってみた!

北広島市のエルフィンロードにある自転車の駅。


とある7月の晴れた日、GIANTのEscapeR3に乗って北広島市のエルフィンロードにある自転車の駅に行ってみた。

EscapeR3を買ってからというものの、ちょっと時間があればすぐこいつに乗ってどっか出かけている。楽しくてしょうがない。この日もちょっと時間があったのと晴れて気持ちの良い日だったので、ずっと気になっていた自転車の駅に行ってみる事にした。

今回は南郷18丁目からサイクリングロードに入り、北広島の自転車の駅を目指す事に。


南郷18丁目からサイクリングロードに入り、北広島の自転車の駅を目指す。およそ10キロなので普段の通勤とほとんど変わらない。まぁ余裕でしょう。
北広島まで13キロ?まぁ行けるでしょう。



上野幌付近でとても素晴らしい景色に出くわす。
上野幌付近での景色。この中を自転車で駆け抜けるのは感動ものだった。


これはとても感動ものだった。こういった新しい出会いがあるから自転車が楽しくてしょうがない。

上野幌自転車橋は工事しているらしい。この日は休工中で手で押して通れたけれど、普段は通れない模様。いつからいつまでなのかハッキリして欲しいところ。
上野幌自転車橋は工事しているらしい。いつからいつまでかハッキリしないのが困る。



そうこうしているうちに自転車の駅に無事到着。特に何があるという訳ではないが、結構な自転車乗りの方がよっていた。丁度いい休憩点なのかな。
北広島市のエルフィンロードにある自転車の駅。



裏には西の里パーククラブなるパークゴルフ場があって結構賑わってた。
自転車の駅付近にあるパークゴルフ場。結構賑わってた。



後、自転車の駅に駐車場があって、ここまで車で輪行して自転車に乗る人も結構いた。なるほど。そういうのもありなのか。

と自転車の駅でちょっと休憩してから帰る。

帰りにJBエスプレッソ森彦によって、ブラックソフトを食べてみる。
JBエスプレッソ森彦でブラックソフトを食べる。チョコレート味で美味しかった。


店員さんに口の周りが黒くなるので注意してください、と言われて気をつけながら食べる。確かに唇が真っ黒になってしまった。ティッシュで拭いて事なきを得たが、子供に食べさせる時は要注意かも。

味は大人のチョコレート味といった感じで、とても美味しい。

レッドもあってそちらはストロベリー味だった。今度はそれにしてみようかな。

ととても充実した自転車日和だったが、最近自転車乗りの中で乗り方がなっていないのがちらほら見かける。
この日もよそ見運転しながら下ってきた輩がいて、センターラインはみ出してこっちにぶつかりそうになっていても気づかず「おいっ」と声をかけてやっと「うゎっ」とか言いながら避けていった。

こっちが大人だったからよかったものの、子供やベビーカーを押している方とかも結構歩いていて、そういった人にぶつかったらどうするつもりだったのか。

自転車に乗るなら周りに常に注意していないと、とんでもない事になる。反面教師にして自分も気をつけよう。  


Posted by すろー at 00:00Comments(0)