2018年11月17日
キャンプの時に鍋敷が沢山あると便利|キャンプで使える家庭用品

キャンプで料理する時に鍋やフライパン、クッカーや飯盒、果てはダッチオーブンとか色々と使った後に置く場所に結構困る。そんな時に鍋敷があると便利。
コンロにそのまま置いておくと次の料理が出来ないし、テーブルの種類によっては直接置けないし、かと言って芝生に直接熱々の物を置くなんて絶対にダメだし。
鍋敷はそんな困ったを解決してくれる便利道具。まぁ、普通の使い方だから特段何だと言う訳ではないのだけれど。
ただ鍋敷のタイプによってはテーブルの上をツルツルと滑ってしまう物もあるので、材質に注意するとより良いのかも。
タグ :鍋敷キャンプで使える家庭用品
アウトドアデイジャパン札幌に行ってきた。行ったと言うか通り過ぎたと言うか・・・。
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り!
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を買った!
今日からナチュラム祭りですな
家庭用カセットコンロでもキャンプで使えない事もない
ユニクロのウルトラライトダウンシームレスが格好良い
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り!
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を買った!
今日からナチュラム祭りですな
家庭用カセットコンロでもキャンプで使えない事もない
ユニクロのウルトラライトダウンシームレスが格好良い