ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月30日

トップバリュスキレットを買ってみた

スキレットが欲しい欲しいと思い続けるも、シーズニングや普段の手入れが面倒だと思い買わずにいた日々。でも肉とか焼くとおいしいらしいし、目玉焼きなんかもグレードアップするとか。奥さん子供にホットケーキも焼いてあげたいしなぁ。なんて考え悶々とする日々。

ある時ジャスコの広告を見ていると、ヘビーズスキレットコンボ15センチなる物が2,000円で販売されるというではないか!これは買わねばと急いで仕事を終わらせ、ジャスコに突入!

商品を見つけ手に取ってみる・・・なんか違う。何かがおかしい。あぁ、15センチなのは外に向けて広がっている縁の直系で、焼く面では無いのね。焼く面は12センチといったところかなぁ。ちょっと小さいな。これだと目玉焼きは一つだし、肉も大して焼けそうになさそうだし、ホットケーキも小さいどら焼きの生地みたいになってしまいそう。

如何しようかと周りを見てみると、そちらにもスキレットが。何とニトスキならぬトップバリュスキレットが売っているではないですか!略してバリュスキか?

大きさも18センチで何となく丁度良さそう。目玉焼きは二ついけそうだし、肉もそこそこ、ムネ肉モモ肉のステーキが出来そうだしホットケーキもいいサイズが焼けそう。縁も2センチくらいあるので、厚みをもったホットケーキがいけそうだし。値段も1,000円しないので最悪失敗してもまぁ勉強代だと言う事で諦めもつく。ならさっさとニトスキ買っておけという感じだが・・・。

それはいいとして、早速家に帰ってシーズニング開始。調べれば色々出てくるけれど、こんな方法もあるよという事で。

1.中性洗剤で洗う。
2.洗い落ちなかった薬剤を落とすため、5回程茹でこぼす。
3.冷めたらもう一回洗う。
4.油塗る。

野菜クズで炒めるのは手元に無かったので行わなかった。

シーズニングも終わったので早速試しに肉を焼いてみた。カンカンにスキレットを熱して、1分ずつ両面を焼き、4分ほどアルミホイルで包んで出来上がり。

いざ実食。・・・うーん、ジューシーな事はジューシーなんだけど、特にスキレットで焼いたからといって美味しいという気はしないかな・・・。期待値が高すぎたのか。肉が安かったのか。はたまた料理の腕が悪かったのか。普通かなぁ。

野菜クズは炒めなくても特に鉄くさい事はなかったな。

終わった後の片付けや肉がサッと焼けるのはとてもいい感じ。次は何試してみようかな。

トップバリュスキレットを買ってみた
トップバリュスキレットを買ってみた
トップバリュスキレットを買ってみた



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
アウトドアデイジャパン札幌に行ってきた。行ったと言うか通り過ぎたと言うか・・・。
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り!
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を買った!
キャンプの時に鍋敷が沢山あると便利|キャンプで使える家庭用品
家庭用カセットコンロでもキャンプで使えない事もない
モンベル(mont-bell)ミニヘッドランプを子供用ヘッデンとして買ってみての感想
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 アウトドアデイジャパン札幌に行ってきた。行ったと言うか通り過ぎたと言うか・・・。 (2019-07-20 00:00)
 SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り! (2019-07-18 00:00)
 SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を買った! (2019-07-17 00:00)
 今日からナチュラム祭りですな (2018-11-30 09:03)
 キャンプの時に鍋敷が沢山あると便利|キャンプで使える家庭用品 (2018-11-17 19:17)
 家庭用カセットコンロでもキャンプで使えない事もない (2018-11-16 20:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トップバリュスキレットを買ってみた
    コメント(0)