ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 おやつレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月22日

秋の味覚!庭の栗をスキレットで焼いてみた!

秋も深まってきた今日この頃。庭の栗の木が今年もまた実をつけてくれ、我が家に贈り物として届けてくれた。早速スキレットで焼いていただくとする。

尻とか横とかに十字に切れ目を入れ、焼いたときに爆発しないようにする。
秋の味覚!庭の栗をスキレットで焼いてみた!

弱火で蓋をしながらじっくり焼いていく。ころころ転がしながら、20分くらい。
秋の味覚!庭の栗をスキレットで焼いてみた!

いざ実食!
秋の味覚!庭の栗をスキレットで焼いてみた!

まぁ、冷凍して糖度あげて無いからまぁこんな物でしょう・・・。ほんのり甘い。

最近急に寒くなってきたし、キャンプは本当におしまい。また来年のために料理を色々とがんばってみますか。



同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事画像
SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り!
熱燻でサッとツマミを作る。そして飲む。時間かけずに燻製は可能だ
久々に燻製してみる。うむ、やはり燻製はいいものだ!
練習がてら久々にホットサンドを作ってみた
チーズとカルパスの燻製!
キャンプの時に鍋敷が沢山あると便利|キャンプで使える家庭用品
同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事
 SOTO ST-330 レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)を使ってみた!先ずは燻製作り! (2019-07-18 00:00)
 熱燻でサッとツマミを作る。そして飲む。時間かけずに燻製は可能だ (2019-05-08 00:00)
 久々に燻製してみる。うむ、やはり燻製はいいものだ! (2019-05-05 00:00)
 練習がてら久々にホットサンドを作ってみた (2019-05-02 00:00)
 チーズとカルパスの燻製! (2018-11-18 00:00)
 キャンプの時に鍋敷が沢山あると便利|キャンプで使える家庭用品 (2018-11-17 19:17)

この記事へのコメント
おはようございます(^∇^)

庭の木に栗がなるとか素敵ですね(o^^o)
そして、それをスキレット調理とか羨ましいです( ^ω^ )
秋の味覚を堪能ですね^_^
Posted by マルス@マルス@ at 2016年10月23日 06:55
こんにちは!返信が遅くなりすみません・・・。

春には芽吹き、夏は花の香りというかにおい、秋には実と季節を感じさせてくれるよき相棒だと勝手に思ってます!

木からすると実を食べ尽くす鳥と変わらない輩でしょうが(笑)
Posted by すろーすろー at 2016年11月04日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の味覚!庭の栗をスキレットで焼いてみた!
    コメント(2)